SORA朗読研究所

2013年3月24日発足式
2013年3月24日発足式

愛媛を中心に

朗読のすそ野を広げるために

活動を開始しました。

 


【挨拶】代表 福田(矢野)雅世

  

~SORA朗読研究所発足のご挨拶~ 

 

朗読をもっとたくさんの方に嗜んでいただきたいと、ずっと思い続けてきました。

朗読は誰もが気軽に始められます。

小学生から大人まで幅広い人たちが楽しむことができます。

なのに、定着しないのはなぜなのでしょうか?  

その良さや楽しさを知る機会が無かったり、上達がわかりにくかったり、明確な目標が持てなかったり…いろいろな理由があることでしょう。

この研究所で、そういった部分を少しでも良いほうへ導いていきたいと考えています。

 

私は幼少期から、話すことに大変なトラウマを持ち続けてきました。

自分の声や話し方に自信を持てないことから、他人とのコミュニケーションがうまくいかず、大人になっても仕事場で会話中に呼吸困難に

なったことがたびたびありました。

そんな私を救ってくれたのが、声をだして作品を読むこと……朗読との出会いでした。

声を出すこと、表現することを楽しめるようになると、自己肯定できるようになりメンタル面までもが安定してきました。

また、もっといい朗読がしたいという想いから、東京でボイストレーニング術を学び、声を楽に出す方法や滑らかに言葉を伝える手法を身に

つけることができました。 話し方教室等でも改善されなかった悩みが、朗読を学ぶことで改善されていったのです。

 

この経験から、自分の声や言葉に自信がつくと、生き方そのものも変わってくるとわかりました。

そして、そのために有効なのは「朗読」なのです。

なぜなら、日本語を話すための基礎力は、朗読で身につけることができるからです。

もっと子どものときにきちんと教えてもらえたら、どんなにか楽だったことでしょう。

  

日本語は美しい言語です。

私は日本語の美しさは「音色」にあると考えています。

空には“そら”の、桜には“さくら”の……その言葉だけがもっている音色があります。

そして、私たちにはその音を表現することができるDNAが備わっています。

日本は言葉に魂が宿る言霊(ことだま)の国です。

この国に生まれ、私たちは生まれながらに、すばらしい宝物を授かっています。

親世代がもう一度日本語を見つめなおすときがきました。

子どもは声と言葉で育ちます。社会も言葉で変わることができます。

美しい言葉を手渡しいいくことで、明るい未来をつくっていきましょう。 

 


活動方針

【設立趣旨】

①朗読の裾野を広げ、朗読に親しむ人を増やすこと。

②朗読を通して、古来から伝承されてきた日本語の美しさを再認識し、

 次世代へと継承していくこと。

③正しい発声や朗読表現から、コミュニケーション力を身につけること。
④自己表現する喜びや人に対する思いやりや気遣いを学ぶこと。

⑤朗読を通して、すべての人々がお互いを尊重しあい、共に生きるよりよい

 社会形成を目指すこと。

⑥子どもたちへの情操教育、言葉の理解力や発想力を学ぶ機会をつくること。⑦朗読文化の発展を推進することで、平和への想いを新たにすること。

 

 

【事業内容】

1.  朗読の普及  

  2.   朗読教室の運営

  3.   朗読指導者の育成


これまでの歩み

代表プロフィール

●子どもの頃、声が小さく滑舌が悪いことから、話しがうまく通じず、誤解されることが重なる。つらい体験から、ますます人と話すことが嫌になる。

●OL時代は、同僚や上司とうまく会話できない。電話をとるのがつらい。と精神的に追い詰められる。

●演劇との出会いから、演じることで自己表現する楽しさを知る。そこから声・朗読に興味をもつ。

●太鼓とのコラボレーションで朗読をすることになり、太鼓奏者との実力差を埋めたいと決意し、本格的に朗読に取り組む。

朗読コンテストや県外の朗読会に積極的に参加し研鑽を積む。

練習中にのどを痛めることが多かったことから、「話す声専門のボイストレーニング」を学ぶ。

愛媛県初の「話す声のボイストレーナー」として、活動を始める。

  20114月  「声の塾空色ぼいす」開講

  201212月 「SORA朗読研究所」をスタート

   202111   NPO法人空色ボイス「声と心の学校」を設立

                       ブレインボイスアカデミー部門設立

 ●2022年5月   「朗読研究会」をスタート

 


朗読歴(公演・講演実績を含む)

八丈太鼓と篠笛と朗読のコラボレーション「八丈恋歌」を創作、各地で上演

朗読劇「月光の夏」上演・朗読劇「この子たちの夏」上演

国際芸術連盟主催朗読コンクールで合格・国際芸術連盟主催朗読公演に出演

20076月 朗読CD「声にして楽しむ源氏物語」の制作に参加

2008年    日本朗読文化協会主催「朗読の日」博品館公演出演

20114月  「声の塾空色ぼいす」開講

            (愛媛初話す声のトレーナーとして活動開始)

20121月  日本朗読検定協会認定 プロフェッサー講師及び検定員資格取得

            (四国初の認定)

201212月 「SORA朗読研究所」をスタート

2014年7月  出版記念朗読会「朗読夜会」を開催

20148月  「声に出して味わう子規」出版

2014年10月 愛媛県民総合文化祭企画公演「朗読発表会」を開催

2018年      子規・漱石・極堂生誕150周年記念朗読会を開催

2019年10月  NPO法人紙のまち図書館設立10周年記念「朗読コンサート」出演

20217月  松山市教育創造セミナー志誠塾にて朗読教室

2021年11月   愛媛県読書グループ連絡協議会にて朗読と講演

庚申庵観月祭出演

子規博「ジュニア正岡子規教室」朗読教室講師

愛媛県立図書館主催「読書ボランティアビギナーズ講座」講師

西予市「読み聞かせ・朗読ボランティア養成講座」講師

八幡浜市・内子町「おはなしボランティア研修」講師

田丸雅智朗読コンテスト審査員

青空文庫朗読コンテスト審査員

民話朗読コンテスト審査員    等

  


朗読動画


朗読ギャラリー